 |
・おからコロッケ
おからパウダー 100g
鶏挽き肉 120g
タマネギ 1/2個
じゃがいも 2個
牛乳 100cc
水 250cc(固すぎると思ったら増やしてください。)
塩、コショウ 少々
作り方
@タマネギをみじん切りにします。
フライパンに油を入れタマネギと挽き肉を炒めます。
Aジャガイモは皮をむき、適当な大きさに切ります。
そしてやわらかくなるまで茹でて、湯をきってから、
鍋を火にかけて、水気をとばします。
Bボールにジャガイモを入れてつぶし、@とおからパウダー、牛乳、水、塩、コショウを加えてよく混ぜます。
C形を整えてから、小麦粉、卵、パン粉の順につけます。
D180℃の油で揚げてください。
|
 |
・節約トンカツ
豚肉薄切り肉 5枚
タマネギ 1個
■作り方
@肉に軽く塩、こしょうをふります。
タマネギを1cmほどの厚さに切って、肉を巻きつけます。
A小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけます。
B油を熱して、パン粉をちょっと落としてみてください。
ちょっと沈んで、パン粉が上がってくるくらいの温度がいいです。180度ぐらいですね。
C両面を揚げてくださいね。薄切り肉とタマネギなので、普通のトンカツよりも早く揚がります。
|
 |
・カニカマの酢の物
カニカマボコ 1/2パック
シラス 適量
キュウリ 1本
三杯酢 酢 大さじ3
しょう油 大さじ1
砂糖 大さじ1
作り方
@キュウリは薄切りにして、塩をふってしばらくおきます。しんなりしたら、ちょっともんで、水であらいし、しぼってください。
A器にキュウリ、シラス、カニカマボコを盛って三杯酢をかけます。
|
 |
・和風ハンバーグ
鶏ひき肉 400g
ゴボウ 1/2本
ネギ 10cm
好きなキノコ 3個
卵、塩、コショウ
作り方
@ゴボウは大きめのみじん切りにして、酢水につけてから
ざるにとり、水でさっと洗い、水気を切ります。
Aネギ、キノコはみじん切りにします。
Bボールにすべての材料を入れて、卵を加え、軽く塩、コショウをして、よーく混ぜます。
C形を整えてから、フライパンで焼きます。
最初、中火で焦げ目をつけてから弱火にしてふたをします。
数分たったら、ひっくり返し、ふたをして、じっく焼きます
豚肉や、牛肉より安いですし、ヘルシー♪
それに、他の材料で量が増えているので、節約です。
しょう油で食べるとおいしいですけど
お好みでポン酢、ドレッシングなどもOKです。
|