手抜き主婦が簡単な節約技をご紹介
手抜き主婦の節約技トップへ節約料理レシピ>キムチの残りでスープ

キムチの残りでスープの作り方・節約レシピ


私はキムチを自分で漬けていますが、キムチも残り少なくなると汁が結構残っています。
そんな時は、残りのキムチと汁を使ってスープに変身です。
具は、ギョウザを作ったときに、あまった具をまるめて冷凍しておいたものです。
みんな、あまりもの♪でもおいしい(^_^)v

キムチの残りでスープ

材料 

キムチの残り   キムチと汁
ギョウザのあまった具
コンソメ       1個

■作り方  

@鍋に、水適量とキムチの残りとコンソメを入れ、火にかけます。
       
A沸騰したら、ギョウザのあまった具を加えます。
そして、味見をして、塩、コショウ、しょう油、ごま油など
お好みの調味料を加えてください。
      


手抜き主婦の節約技トップへ節約料理レシピ>キムチの残りでスープ
食費の節約技
袋分けで家計管理
底値帳
買い物の節約技
環境家計簿
冷凍・保存の節約技
冷蔵庫の在庫チェック
野菜の保存方法
冷凍保存の節約技
料理の節約技
リメイク節約料理レシピ
まとめ買いで使いまわし
安い材料にかえる
手作りのドレッシング

手作りのマヨネーズ
お金の見直し
お得なサービス
医療費・通信費
電気代の節約技
水道代の節約技
ガス代の節約技
アフィリエイトに挑戦
資格をとる
株式に挑戦